他では見られぬデザインを見る
旅行に行った時にどんな場所を優先して見に行くかがとっても大事なポイント。
他の地域ではできないデザインのある所から見に行くようにしている。
じゃぁロスは?うーんハリウッドセレブ?
という事で早起きをしてハリウッドセレブ御用達のビバリーヒルズホテルで朝食を。

素晴らしいエントランス
映画の中の様な演出。車でホテル入り口に乗り付けて、ふかふかの赤い絨毯を歩く。
きっと夜には植栽が美しくライトアップされ、雨でも濡れない。
壁を塗装しているだけなのにこのバランスの良さは素晴らしいの一言。
またロゴのセンスも良い。
歴史も感じつつ、軽やか。
場所はロデオドライブという超高級住宅地の坂道を登りきったところにある。
桁違いの邸宅を横目に、坂の頂上にゆったりと佇む。
大きな道路には地元のランニングするセレブと、私よりも資産を持っていそうな飼い犬。。。
そこへ現れるホテルのエントランスサイン。
たっぷりの植栽の中に佇む看板。宿泊客は歓迎されているように感じる事だろう。

朝食は素晴らしい中庭のレストランで。
絵本の中のような優しい空気。
小鳥が遊び、風が吹くと木々の擦れる音がする。
うっすら流れるクラシック音楽。
絶妙なタイミングでサービスにくるウエイター。
セレブってこんな生活してんの!?

着席時『ブラックナプキンもあるけど白でいいかい?』とウエイターに聞かれた。
意味がわからず、イエス、、と答えたんだが、これってもしかして黒い服に白い糸がつかない様にとかそういう配慮って事!?
1泊15万するホテルはサービスが違うー!と感動笑
今度機会があったら是非やってみたい!
Yes, Black please. ドヤァ( ̄ー ̄)


広いのに間延びしない空間、弱点をプラスにする設計。
素敵な廊下は白とピンクを基調にした内装に、植栽デザインのカッティングシートを貼っていた。センス!!配色のセンスに嫉妬!!
改装でこうなったんだろうけど、低コストかつ高パフォーマンス。良いデザイナーである。
後で調べたらこの植物柄の壁紙を販売してた。
平米10万とかだったかな。日本の家庭用壁紙の100倍のお値段です。
薄グリーンのカーペットがとても上品。すぐ汚れそうとか考えるのは貧乏人でしょうか。
写真右側は駐車場入り口。
エントランスまでのアプローチまで続く道には駐車場と社員寮?と思われる建物があった。
鍵を預かりここから配送するシステムのようだが、あまり見せたくない建物のはずなのに、
これがある事によってむしろホテルに到着したワクワク感が上がる。すごい!
ロスっぽいデザインにうっとりして気分満タン。
(朝食はめっちゃ高かった)